11回 岡山写真研究会・岡山展

平成26415()20()

午前9時から午後5時まで(最終日は4時)

岡山県天神山文化プラザ

岡山市天神町8-54  電話 086-226-5005

主催 岡山写真研究会

後援  岡山県 山陽新聞社 RSK山陽放送RNC西日本放送 OHK岡山放送 

oniビジョンカメラのキタムラ タカハシカメラ

当番表 

4月

15

(火)

16

(水)

17

(木)

18

(金)

19

(土)

20

(日)

午前

鈴木 

守田

 藤原

神達 

前原

神達 

午後

鈴木 

守田

 藤原

大西 

 前原

山上




杭の上の館  鈴木サトシ

日本は国土が狭く、山を造成して出来た団地が多い関係で、写真のように、杭の上に建てられた家をよく見られます。近県では、兵庫県の周辺に多く見られるようです。これも日本の宿命かも知れません。

「ぶらり瀬戸内」  神達勝之

陽光に誘われ、瀬戸内の島々や街をぶらりと訪ねてみた。そこで出会った人々の営みや光景は、私に懐かしさに似た不思議な印象を残した。

day」  大西マサエ

日々、一刻。薄紙を重ねるように生きる。一瞬は一時に、一時は一生に、重なる時を写真という形で手元に残せる幸運と、残酷さに気づく。そしてそのすべてが二度と出会うことのできない奇跡のような瞬間であったという事実がこの作品作りの原点だったような気がする。

「岡山・後楽園」  前原耕二

日本三名園のひとつ 岡山・後楽園。旭川の水が園内の池や流れを潤し、遠くまで開けた眺望は、他の日本庭園ではなかなかありません。季節季節の明るさを楽しみながら、ぐるっと散策できるのが好きです。モノクロの後楽園もありか と思って戴ければ幸いです。

「逃避」 守田 和

最近、何となく、閉塞感を感じています。この重苦しい気持ちから逃れたいと思いながら創ってみました。自分が今いる世界を切り取り、その画像に気持ちを注入しました。私の中で、現実から非現実への未熟な逃避が完成しました。ちょっとだけの「非現実」を少しだけ感じて頂ければ幸いです。

「今はもう秋」  藤原昌弘

季節はいつの間にか流れて変わってゆく。心の襞に強烈な衝撃やけだるい感情を湛えて何事もなかった風に、通り過ぎてゆく。愛くるしい怒りとやるせない嫌悪繰り返される季節の営みに心操られるピエロ何を求めて・・・・・。何を求められて・・・・。ごっくんと大きな息を一つ、ふぅーと吐く。

「日常十景」  山上高人

自宅、買い物、旅行、晴れ、雪、雨次から次へといろいろあって日常十景。心はいつも好日晴れやかで、青空も曇り空もすべて吹っ飛んで真っ白。時はあっという間に過ぎ去り、記憶にも定まる暇もなくまた次がやってくる。

HOME       岡山写真研究会